守田英正がまた離脱。
川崎フロンターレの練習と、日本代表の練習がフィットしていないのかな?って思うレベルで、怪我が多いなぁ。
この記事の目次はこちら
守田英正が日本代表から離脱
川崎フロンターレが初めて負けたガンバ大阪との試合で不出場だった守田英正でしたが、日本代表合宿で、右太もも裏違和感のため大事を取って宿舎で調整をしていた報道がありましたが…そのまま離脱。
「また代表に呼んでもらえるようにフロンターレで頑張ります。コロンビア戦、ボリビア戦の勝利を願っています」
とコメントを残し日本代表から去りました。
1月のアジアカップでも右太ももでしたよね・・・。そのときは肉離れだったから今回は違和感程度で済んでよかったというべきかな・・・。
「代表にもう一度戻って、迷惑かけた分、貢献したいという気持ちはありました。選ばれたのはうれしかった」
って話していたので…頑張ってほしかったのですが…。
川崎フロンターレで活躍することが日本代表への近道なのは変わらないですからね。そこはぶれずに戦って行ってほしいです。
日本代表と川崎フロンターレは無縁?
川崎フロンターレから日本代表に選出された選手で、最近定着したメンバーがいないですよねぇ…。
小林悠から日本代表に選ばれると怪我の歴史が始まった気がしますが…。小林悠も大島僚太も守田英正も選ばれて怪我して帰ってくる、みたいな状況が続いてしまいます。
ただこれについては「日本代表と川崎フロンターレが無縁なんじゃないか」って言っているTLがありましたが…いつかちゃんと否定できるような選手が出てきてくれたらいいなー。
もちろん、それが大島僚太だったり、守田英正だったりすればいちばんだな。
日本代表のサッカーや練習と、川崎フロンターレの練習が合わない、っていうのはあるのかもしれませんが、川崎フロンターレの練習が悪いっていうわけではないと思うんだよなー。
疲労が続いているタイミングで招集されて違う練習で怪我しちゃう…っていうことが無縁ということならそうなんだろうけどさ。前例が続くからといって日本代表と無縁、といってしまったら言霊が残っちゃう気がして…一時期言っていたんですが、言うのやめたんですよね…。
川崎フロンターレだって、無縁だと思われていたタイトルを2年連続で獲得できたわけですからね。日々の積み重ねでしっかりと闘っていけば、無縁なものなんてないんだよなー。
守田英正は悔しいだろうけど、まずは違和感をなくして、川崎フロンターレで活躍してもらいたいです。
そして、追加招集された初のA代表の橋本拳人には活躍してもらいたいですね!!!