中村憲剛の映画をイオンシネマ新百合ヶ丘で鑑賞しました。
新百合ヶ丘ではそこまで川崎フロンターレのユニフォームを着た人はいなかった(俺も着ていなかった)んですが、それでも川崎フロンターレのマスクをしている人、ニューエラをかぶっている人、憲剛のTシャツ(黒の街に紛れられるあれ)着ている人…
中村憲剛の引退セレモニーの時のように、試合じゃないのに、試合のような雰囲気でワクワクする感じすらしました。
この記事の目次はこちら
中村憲剛の映画 THE MOVIE~憲剛とフロンターレ 偶然を必然に変えた18年の物語~」
「ONE FOUR KENGO THE MOVIE~憲剛とフロンターレ 偶然を必然に変えた18年の物語~」が109シネマズ川崎 ・イオンシネマ新百合ヶ丘にて公開。
短い期間ですが、この期間に皆さん見てくださいね。
めちゃくちゃ泣けました…。
109シネマズ川崎での上映期間・時間はこちら
2つの映画館のみですが、川崎駅の109シネマズ川崎の上映期間はこちら。
イオンシネマ新百合ヶ丘での上映期間・時間はこちら
イオンシネマ新百合ヶ丘での上映期間・時間はこちら。
川崎フロンターレと中村憲剛の歴史は、川崎フロンターレサポーターと共に
まぁ、これから見る人もたくさんいると思いますのでたくさんは書かないようにしますが…中村憲剛の映画だとは思わずにJリーグ地域密着の歴史の映画だと思ってもいいと思います。
今J2だろうが、J3だろうが、JFLだろうが、それより下のチームだろうが、ここから何年もかけて地域に愛されるチームになるためのヒントが本当にたくさんちりばめられた素晴らしい作品になっています。
ぜひ見てくほしいですね。