きついですね。日程がまたきつくなる…。
もちろんコロナに罹患された人たちの回復を願っていますし、まずはお大事にと言うところですが…なかなか厳しい日程が続くのはきついですよね。
みなさんまずは手洗いうがいをしっかりしてくださいね。
この記事の目次はこちら
7/16の川崎フロンターレvs名古屋グランパス試合中止。
パリサンジェルマンとの試合の前にまず名古屋グランパス戦があるから、そこ勝ちましょう!!っていう話をしていたんですが…名古屋戦がなくなってしまいましたね。

7月16日(土)に開催が予定されていた、2022明治安田生命J1リーグ 第22節 名古屋グランパス vs 川崎フロンターレ(19:00キックオフ/豊田スタジアム)は、試合中止になりました。
名古屋グランパスで、トップチームの選手・スタッフ複数名が新型コロナウイルス感染症の陽性診断を受け、その後も断続的にチーム内に新たな陽性者が出ていることから、管轄の保健所より7月14日(木)から16日(土)までの間、トップチーム活動停止の指導を受けたそうな。
そのため、7月16日に予定されていた川崎フロンターレとの試合は、試合実施要綱に定めるエントリー要件を満たせないことになり、試合中止が決定。
サガン鳥栖との試合は8月31日に決定
川崎フロンターレはサガン鳥栖との試合も、新型コロナウィルスにより中止になり…日程がどんどんきつくなりますが、こればっかりは仕方ない。

サガン鳥栖との試合は8月末
ちなみにBS1でNHKの放送が予定されていたみたいですが、こちらもなくなり、ガンバ大阪vsセレッソ大阪というまた熱そうな試合に放送が切り替わったみたいです。