アフィリエイト広告を利用しています

onlineフロンパークをオンライン上で再現!オンライン会議ツール「Remo」を使った仮想空間で!

川崎フロンターレらしいよね。

むしろいつやるんだろうなーって思っていたんですが、最大いろいろな交流を楽しめる場としてのオンラインフロンパークは人気出るといいなぁ。

onlineフロンパークをオンライン上で再現!

川崎フロンターレは、オンライン会議ツール「Remo」を使った仮想空間でのイベントのテスト運用を行いました。

Remoはこれですね。

Remo Conference

これは、オンライン上に作られた最大800人まで同時に入室可能な大きな部屋の中に、最大6人まで着席できるブースを複数設置して、スポンサーや選手がそれぞれのブースを構え、ファンは部屋の中を自由に移動して興味のあるブースを訪れ選手と会話をしたり、買い物をして楽しむことができるというもの。

仮想空間のフロンパーク。RemoとZoomを併用するとのことですね。

新型コロナウイルスの影響でJリーグの再開ができない状況の中で、川崎フロンターレと地域、サポーターをつなぐことを目的にして設置するそうで、地域や経済の活性化、サポーター同士の交流、週末にサッカー、川崎フロンターレがある日常を取り戻すための習慣づけなどを目標に掲げています。

川崎フロンターレのある生活を取り返していくには、このフロンパークが大きな存在になる可能性がありますよね。

テスト運用に約150人が参加!

16日は自治体やスポンサー、サポートショップ、サポーター代表、メディアを招いて本番さながらの予行演習をしたそうです。約150人が参加。

選手を代表して参加した中村憲剛は

面白かったですね。

いろいろなキャリアの人が同じテーブルに座ってコミュニケーションしたり。

新しいビジネスチャンスにもなりそうですね。

今は直接触れ合えることができないですけど、みんなで盛り上げていければ。

と語るなど、新しい交流の方法として大きな期待が寄せられています。昨日のプレでは、安藤駿介と中村憲剛が参加したみたいですね。安藤は難しい時期に選手会長やってるよなー。本当にいろいろやってくれてる。

川崎フロンターレユース出身で、彼に流れている血がそうさせるんだろうけど・・・この案、どう?でもわかるように、本当に選手たちの今を、サポーターに見せるための活動をたくさんやってくれるよね。ありがたいことです。

今後は23日に本稼働をする予定。毎週土曜日の実施を目指すそうです。

Jリーグが再開した後もサポーターと、地域やスポンサーをつなぐ新たな空間として活用していく考えとのことですね。

アフターコロナのあとに交流を続ける道として、川崎フロンターレが売りである、地域交流の道を残すのが大事だからね。

ちなみにスポンサー看板の設置や簡単なデザイン設定もして、等々力陸上競技場と街をイメージしたデザインにしているそうなので…どうぶつの森でみんなが等々力作っていたりしますが、公式がオンライン上に再現してくれるのはうれしいよね。

 

川崎フロンターレらしい、新しい企画ですね!!