アフィリエイト広告を利用しています

手拍子と拍手の違い。改めてなぜ禁止なのか、その意味から考える。等々力陸上競技場からクラスターを出さないために。

等々力陸上競技場

川崎フロンターレのサポーターの一部が、手拍子を誘導したり、声を少し出していたりしましたが…それがなぜ禁止なのか、【手拍子】と【拍手】の違いから考えて書いていきたいと思います。

まぁ、日曜日の浦和レッズのサポーターの違反行為の映像を見たら衝撃的でしたけどね…。

椅子は叩くわ、指笛は吹くわ、普通にコールするわ…川崎フロンターレサポーターの一部の粋がっている地方のヤンキー感と、浦和レッズサポーターの一部の本職感の差を見せつけられました。

あれがウィーアーレッズだよな…。すごい。あれがよしとされるなら、私はヌルサポって揶揄される方向で大丈夫です…。

 

まぁ、よそはよそ、うちはうちなので、浦和さんのやつはさておき、川崎フロンターレのサポーターの話に戻ります。

等々力陸上競技場のルールでは、手拍子は禁止!

改めてですが…禁止事項。川崎フロンターレの公式が書いているものです。

感染予防策として従来の応援の扇動、歌や声を出しての応援、指笛、手拍子、タオルマフラー、フラッグ等を振る・回す、メガホンの使用、太鼓等の鳴り物の使用、ハイタッチ、肩組みなどは禁止となっています。

ここでスタジアムで鳴り響いてしまったのは…手拍子。あとあったのはタオルマフラーを回している人がいましたね…。

拍手はよくて、手拍子がダメな理由がわからない、っていう人もいると思いますが…一応理由を考えてみます。

手拍子と拍手の違い。改めてなぜ禁止なのか、その意味から考える。

ここで改めて、手拍子ってなんなんだろう?ということで意味を調べてみました。

手拍子とは、手を打ち鳴らして拍子をとること。その拍子。

 

では、拍手とは何でしょうか?

拍手とは、(賞賛などを表すために)手をたたくこと。

 

つまり手で拍子をとることが手拍子で、拍手は単に手をたたくことなんですよね。

手拍子の場合、複数人で行う場合には同じテンポで音をならすことになります。拍手の場合は、合わす必要がないんですよね。

そこの差が大きい。

 

Jリーグでも自然発生的に起こる拍手は問題ないとされています。

参照はこちら

⇒https://www.jleague.jp/special/restart/effortstorestart/

 

引用すると…

■また、禁止される行為は以下の通りです。

応援を扇動する
歌を歌うなど声を出しての応援、指笛 ・手拍子(声を出す応援を先導するようなもの。自然と出る拍手は許容。)
タオルマフラー、大旗含むフラッグなどを”振る”もしく”回す”
トラメガを含むメガホンの使用
太鼓等の鳴り物
ハイタッチ、肩組み
ビッグフラッグ ※ただし、お客様がいない席に掲出する場合は容認される

となっています。

意図して、手拍子を打つことで応援のボルテージが上がりやすくなり、飛び跳ねたり発声を揃えてしまうので、それを避けたいといったところが禁止の理由となります。

拍子をとるのはだめだし、みんなで一緒になにかをすることはだめなんですよ。

そのために川崎フロンターレの公式から出されたルールが、タオマフを掲げよう、ってことです。

Jリーグから出たルールが自然発生の拍手は仕方ないです。

 

それを守れない人は厳しいようだけど、サッカー見に来ちゃいけないと思うんだよね。ルール守れない人は、体調悪かったら見に行かないとかも守れない人と一緒だと思うんだよね。

大げさに聞こえるかもしれませんが…熱が38℃あっても、チケット買っちゃったから試合みに来ました…みたいな人と何も変わらないからね。

等々力陸上競技場からクラスターを出さないために。

Jのガイドラインでは、手拍子や声を出す応援が禁止されているわけです。

その中で、例えば、手拍子ぐらいはいいでしょう、ってなってしまって、だんだんと声を出す応援も別によくない?っていう雰囲気になっていき…もしもクラスターが出てしまったらどうするんでしょう?

等々力陸上競技場での有観客試合はなくなる可能性もあるし、最悪Jリーグ全体の有観客試合すらなくなる可能性もあります。

「自分たちがちょっとやるぐらいいいか」

っていう気持ちで応援するような人たちが結構いたことは本当に反省してもらいたいことなんだよなー。

まぁ、人のふりみて我がふり治せじゃないけど、大人になって応援しているチームからやってはいけないよ、って言われたことを守れない人は恥ずかしいんだよ、っていう基準が自分の中にはあるし、どんどんルールを守れなくなったら、ルールのもとに成り立つスポーツであるサッカーを応援する資格はないと俺自身は思っているので…

そこだけはぶれないようにしたいなと。

 

あとは、自分の応援しているチームに迷惑をかけたくない、っていうのは大きいと思うんだけどなぁ…。手拍子したり、タオマフふったりしている人たちはそうは思わないんだろうな。

ニッパツでも埼スタでもブーイングや、声援、指笛とかいろいろありました。京都でも手拍子があったとのこと。

恥ずかしいことなんだよ、っていう雰囲気をもっともっと出していくべきだと思うんだよなー。

こないだの小劇団から感染した事例じゃないけど、サッカーサポーターからクラスターを出して、だから有観客試合は時期尚早だった、って言われないために、自分たちにできることをやっていきたいですよね。