アフィリエイト広告を利用しています

川崎フロンターレ2019シーズン開幕戦!今年は王者として「引いて守る」をチームをどう倒すか。

2連覇しているチームとして、川崎フロンターレは今年しっかりと勝ちに行くシーズンにしたいですね。

3連覇したことのあるチームは鹿島アントラーズが1回達成したのみ。

川崎フロンターレは史上2チーム目の3連覇を目指します。

今年は王者として勝つ

去年ブログで「挑戦者として」って書いていましたが、さすがに2連覇したチームでは王者として勝たないといけません。

川崎フロンターレは、鬼木達は、チャレンジャーとして闘うチーム、監督であってほしい。

チャレンジャーとして勝って、鹿島アントラーズの最強のライバルになりたいと思っています。

タイトル数はまだまだ遠く及びませんが、3連覇してようやく少ししかおくんのしっぽが見えてくるかなと。3連覇は鹿島アントラーズしかやったことないし、3冠を取ってるようなガンバ大阪のようなチームにも並びたい。できればACLも勝って4冠を獲る史上初めてのチームになりたい。

それを今年は言ってもいい立場です。去年はどれか1冠をとればいいと思っていました。阿部浩之もなにか一つ勝つ、というのを言っていましたが、タイトルを知る男が言う通り、一つ一つ強くなっていくのが去年の川崎フロンターレでした。

でも、今年は二連覇しています。4冠に挑戦していい立場。この立場になるための去年のリーグ2連覇でした。ACLにも、天皇杯にも、ルヴァンカップにも、リーグ戦にも、全力で挑めるだけの素晴らしいメンバーがそろいました。

だからこそ、今年は王者として、勝ちましょう。全勝優勝目指す、ぐらいの気持ちで行ってほしい。2019年の川崎フロンターレは止められなかった、って言われるようなチームになってほしい。

王者としてホーム開幕。

Jリーグ王者は必ずホーム開幕って本当?過去の開幕戦の場所と戦績。浦和レッズは最強のチャレンジャー?

今年も1-1スコアで終ったらトップ3確定なんですけど…圧倒したいですよね。

川崎フロンターレはホーム開幕戦6年連続引分…。1-1のスコアはトップ3ほぼ確定!?

引いて守ってくるチームにどう勝つか

レアンドロダミアンがいること、齋藤学が走り回ること、それが引いて守ってくるチームに勝つポイントだと思っています。

遊び玉(相手のDFが取りに来れそうなところにふわっと出すパス)を使って、ボランチやCBをおびき出すプレーは去年もかなり多様していたんですが、今年は高さもあります。

そして、レアンドロダミアンにマークが集中すれば、小林悠や、齋藤学、知念慶、宮代大聖、長谷川竜也といった攻撃陣のマークがあいて、自由になる時間が増えるし、ドリブルも効くようになってくるはず。

それが引いて守ってくるチームへの有効打になると思ってるんですよね。

ボールを放り込んでレアンドロダミアンが頭で落として、誰かがフィニッシャーになる、というのが今年の理想的なプレーだと思っています。

さらに、高さにマークが集中しすぎると、足元でするするっとボールが運べるようになると思うんだよなー。そうすれば小林悠のターンとか、齋藤学、長谷川竜也のドリブルとか、中村憲剛、家長昭博、阿部浩之とかのミドルシュートが決まるようになるだろうし…

今までなかった空という場所が川崎フロンターレのエリアになると思います。

そうすれば間違いなく強い。

若手の台頭を期待しています!

あとこれは個人的な願いですが、川崎フロンターレのバンディエラのいつか来る別れのために、中村憲剛みたいになりえる選手が出てきてほしいなぁと思っています。

中村憲剛はあと3年ぐらいはバリバリ現役で闘ってくれると思っていますが、安心して中村憲剛がいない、川崎フロンターレになれるように、中村憲剛が出ていなくても強く勝てる、楽しい川崎フロンターレらしいサッカーをできるようになってほしい。

さらに言えば家長昭博だって、チョンソンリョンだって、年齢で考えるとそろそろ新たな選手が台頭してこないといけないと思っています。

しかも、衰えたから新しい選手が…というのではなく、あと3~5年ぐらいの間にもっともっと強い選手が出てきて、中村憲剛や、家長昭博や、小林悠、チョンソンリョンあたりが出れなくなる…っていうのが理想的。

そういう選手がどんどん出てくる1年になってほしいなー。それこそ田中碧とか、原田虹輝とか、宮代大聖とか、そういう若手がどんどん出てきて超えていく、そんな未来へのスタートとなる年になったらいいなー。

4冠と、若手台頭。両方かなえるというすごい欲張りな状況をかなえてくれる川崎フロンターレになってほしい!