残り試合すくない中で車屋紳太郎の怪我(全治3~4週間)が発表されてちょっとへこみますが…そこに、大きなネタがはいってきましたね!!
シーズンチケット限定ですが、競技場リセールができるようになるそうです!
まぁ、トライアルですし、どこまで動くのか見てから…という感じなんでしょうが、すごくいいアイディア!!
この記事の目次はこちら
シーズンチケット限定「競技場リセールサービス」トライアル実施!
川崎フロンターレでは2018シーズンの「シーズンチケット」購入者限定で、この先の日程で来場ができなくなった試合のシーズンチケットとグッズクーポンを交換する「競技場リセールサービス」のトライアルを実施するということです。
これは面白いぞ!!お金と変える、というのは難しそうだし、いろいろ考えた結果グッズクーポンと変えるっていうのは面白いアイディアだなー。
シーズンチケット引き取り対応日と、場所は?
シーズンチケットの引き取りが行われるのは、2試合。
残り3試合しかホームゲームはありませんので、ヴィッセル神戸戦と、柏レイソル戦で行われるみたいですね。
10/20(土)ヴィッセル神戸戦
11/3(土・祝)柏レイソル戦
場所は等々力陸上競技場のメインスタンド側場外総合案内所、メインスタンド側場内総合案内所、バックスタンドコンコース9番ゲート上チケット売場で行われます。
ちなみに、11/3柏レイソル戦シーズンチケットの引き取り対応は、10/20ヴィッセル神戸戦のみですので気を付けてくださいね!!
競技場リセールサービスの内容は?
来場できなくなったチケットを誰かに売る、というのではなくチームに売るっていうのはいい!転売目的で買っている人がいなくなればいいなぁ。
11/3柏レイソル戦、12/1ジュビロ磐田戦に来場ができない、ってなったシーズンチケットをグッズクーポンと交換できるというこのサービス。
グッズクーポンの金額はシーズンチケットの1試合単価の半額を目安にきりのよい価格設定となっています。俺のが買ったS指定だと、1,400円のグッズクーポンになるということですね。
ちょっとすくないけど…まぁ、ただの紙切れになるよりはいいのかなー。
クーポンのご利用はオフィシャルグッズショップ「アズーロ・ネロ」のみで、ほかの割引サービスとは併用できないみたいですが、グッズクーポンだけなら複数枚利用可能らしいです!おつりは出ないみたいですが…。
家族とかで数枚持っている人でどうしてもいけない、っていう試合ある人はこれめちゃくちゃいいんじゃないでしょうか?
グッズクーポンに引き換えて、年末にアズネロでグッズを買って来年に備える…っていうのができそうですね。
戻されたチケットはいつ売られるのか?
川崎フロンターレに戻したチケットは、準備ができ次第販売サイトにて再販売するそうです。
つまり、チケットが完売状態の場合でも、リセールされたチケットが再販売される可能性があるので…チケットがなくていけないってあきらめた試合のチケットでも何回かチェックしたほうがよさそうですね。
この試みで、しっかりと公式からチケットを買える人が増えれば最高だし、当日の空席が減ればいいよねー!!