アフィリエイト広告を利用しています

鎖骨スポンサーは恩返し!樋口大(取締役・元川崎F U18)のGA technologies(ジーエーテクノロジーズ)は設立5年で2018年マザーズ上場!

Renosy(GA technologies)

こういう記事書くの俺のブログぐらいしかないんだろうなぁ…。

他の川崎サポのブログは詳しく書かなさそうなネタで…俺の得意分野ですねw

実際にやっている仕事の関係で、得意分野でもある上場関連、経理、経営、会計、ITと、趣味のサッカーをブログに織り交ぜてかけるのは楽しいです。

こういう記事が本当は一番好き。

経済と川崎フロンターレっていうのだと過去にこんなのも書いています。

【関連記事はこちら】

ダイナミックプライシング、川崎フロンターレが導入!その仕組みは?メリット&デメリット!

川崎フロンターレがデータビークル社「Data Diver」導入。データサイエンスでPDCAサイクルを回すのね。

さて、川崎フロンターレの2018ユニフォームの鎖骨部分のスポンサーに「GA technologies」が決まりました。

この会社は面白いですよ。

GA technologiesとは?

2ヶ月前に東証マザーズにIPOした会社ですよね。

仕事の関係上、名前も知っていたし、Iの部も読んでいたんですが、この会社の取締役が元川崎フロンターレU18の選手だとは知らなかったなぁ・・・。

勉強不足ですいません。

GA technologiesは2018年7月25日、東京証券取引所マザーズ市場に新規上場した銘柄絵、終値は5550円で、公開価格の2510円を上回りました。

GA technologiesは、2013年に代表取締役社長の樋口龍氏が設立。

不動産テックと言われる企業が、主に不動産ポータルサイトを運営していることに対し、不動産の売買や仲介といったリアルでマネタイズしていることが特徴。

一方で、中古不動産流通のための総合プラットフォーム「Renosy(リノシー)」を手がけ、リアルとネットの両方を展開。

樋口氏は「ネットとリアルの両方をやっているのが、GA technologiesの強み」と話しています。

Renosy(GA technologies)

Renosy(GA technologies)

GA technologiesの取締役は、元川崎フロンターレU18

2002年から2008年まで川崎フロンターレのU-18に所属していた樋口大氏。

吉田勇樹コーチと同じ時期にU17日本代表に選出されています。

U-18日本代表ドイツ遠征メンバー追加選出のお知らせ

(2007年5月6日のリリース)

その後ふたりとも怪我で辞退という…オチまで付いていますが。

U-18日本代表候補トレーニングキャンプ参加辞退のお知らせ

(2007年6月12日のリリース)

 

樋口大さんは選手として、かなり期待されていた選手で高校生ながらサテライトで90分間プレーしたりと将来を嘱望されていました。

しかし、川崎フロンターレのユースからトップチームへは進めず…青山学院大学に進学。そこでもサッカーを続けたもののプロ入りはせずに、卒業後は大手デベロッパーに勤務、不動産テックで世界的企業へという兄(代表 樋口龍氏)の信念に共感しGA technologiesに勤務することとなりました。

GA technologies(Renosy)×川崎フロンターレ

社会人となり代表取締役社長であり兄弟の樋口龍氏とともに会社を設立して、育ててくれた川崎フロンターレに「いつかどんな形かで恩返しをしたい」という思いのもと、今回スポンサー契約に至ったという樋口大氏。

ちなみに、ユニフォームスポンサー以外にも、アスリートのセカンドキャリアの支援、テクノロジーを活用したスポーツビジネスや選手のパフォーマンス向上に貢献するサポートにも取り組んでいくそうです。

9月15日のホームゲームで、新ユニフォームをお披露目もあり、樋口大氏と、U-18時代をともにし、現在川崎のトップチームコーチを担う吉田勇樹氏が再会を果たし語り合う、スポンサー就任ムービーが公開されています。

これね・・・泣けるよ…。

『私は、中学1年から高校3年まで、フロンターレのジュニアユース(中学)、ユース(高校)に所属していました。等々力陸上競技場で川崎フロンターレのトップチーム選手としてプレーすることを夢見て、毎日ひたすらボールを蹴っていましたが、その夢は叶うことはなく、プロサッカー選手になることを諦めました。本当に大好きで自分を育ててくれたフロンターレに恩返しがしたい。私にとって青春のすべてであったフロンターレと、また同じ夢を追いかけたい。サッカーをやめてからも、そう思い続けてきました。 
そして5年前、兄の樋口龍とともにGA technologiesという会社を設立しました。それから、川崎フロンターレでサッカーをやっていた時と同じように一生懸命に仕事をし、今日、スポンサーという立場で川崎フロンターレに戻ってくることができました。10年前には叶えられなかった、トップチームの選手として等々力のピッチに立つ夢を、10年たった今、選手の左胸にRENOSYのロゴを刻むことで叶えることができました。 
今日からは川崎フロンターレのサポーターのみなさまと一緒に、川崎フロンターレを応援できるのが本当にうれしいです。 
株式会社GA technologies 取締役 樋口大』

ソニーのPlayStationの生みの親、久夛良木健(くたらぎ けん)氏が取締役にいる会社ですからね。

すごい会社作ったよなぁ…。ユース選手のセカンドキャリアとしてはかなりすごすぎるレベルかと。

不動産業界における一気通貫の仕組み作りでIPO

「不動産の購入は、きっかけ・学習、物件の検索、検討・契約、アフターフォローの4つのプロセスが必要。しかしきっかけと検索部分は不動産ポータルサイトが、検討・契約は不動産仲介会社が請け負っており、現在は分業制。この4つのプロセスを一つでできるのがRenosy。アフターフォローは不動産業界が苦手と言われる領域だが、ここの部分を強化しなければエンゲージメントは上がらない。しかし担当者をつけるとコストがかかる。この部分をアプリで担うことで、一気通貫の仕組みを整えた」

って樋口龍代表取締役は語っていましたからね。

建設業、金融業と不動産と相性の良いカテゴリのIT化でどんどん進んでいくんじゃないかな。

本当にマザーズっぽいIPOだなぁと感心していた会社がまさか俺の大好きな川崎フロンターレのスポンサーになるとはね。面白いです。

樋口大さんが昔語っていた記事に

個人で成果出してももちろんかっこいいけど、みんなで成果出したら面白いじゃないですか。チームメイキングはとても意識していて、そういった価値観を共有できると組織として上手く機能します。あとは、お客様に対しても面白いですね。

って語っていたのが印象的。そういうのもサッカーで培った感性なのかもしれないなと勝手に思っています。

この会社楽しみ!!株買おうかな…。

【関連記事はこちら】

ダイナミックプライシング、川崎フロンターレが導入!その仕組みは?メリット&デメリット!

川崎フロンターレがデータビークル社「Data Diver」導入。データサイエンスでPDCAサイクルを回すのね。