以前宮代について記事を書いたんですが…ついに宮代がプロになりました!!!嬉しい!!!

宮代大聖
⇒宮代大聖(川崎フロンターレU18)は、日本を代表するエースになれる。U17W杯インド2017のエース。
この記事の目次はこちら
川崎フロンターレ初の高校3年生プロ契約選手!
宮代大聖(みやしろ・たいせい)
■生年月日 2000年5月26日(17歳)
■身長/体重 178cm/73kg
■出身地 東京都
■経歴 川崎F U-15-川崎F U-18
小学校3年生から川崎フロンターレのアカデミーで育った宮代大聖。世界大会でも数々のゴールを決めている宮代はプロになるのは単なる通過点でしょうね。
宮代は本当にどこでもゴールを決めてきた選手。去年のガンバ大阪ユースに逆転負けしたU‐18 2017Jユースカップ準決勝(2017/11/12)でもゴールを決めていますよね。
https://www.youtube.com/watch?v=lbxtfU6g_W0″ /]
右足のシュートが武器のストライカーで、各年代別の日本代表にも選出されているので、応援している人も多いと思いますが…川崎フロンターレから世界へ、っていうのに一番近い選手だと思う。
「一つの目標でもあったプロサッカー選手になることができて、素直にうれしく思います。ただ、これに満足することなく、ここがスタートラインだと思って、日々トレーニングを重ねて、早く自分のゴールでフロンターレを勝利に導けるように頑張りたいと思います」
宮代は、世界に行く選手だと思う。今から楽しみ。背番号33を圧着するぞ。マジで今のうちに買っておかないと世界に行ってからだと遅いぞって思ってる。三好も板倉も本当にいい選手だし、世界に行くかもしれないけど、宮代への期待値はそれ以上なんだよなー。すごい楽しみ。10代でフロンターレのトップチームでゴールを決めてほしい!!
U-17W杯出場組の高校生Jリーガーが続々誕生してますね

宮代大聖
昨年10月にインドで行われたU17W杯で2ゴールを記録した宮代大聖。同世代が本当に素晴らしい選手揃い。
⇒神童グイリ2得点。U17フランス代表強い…。宮代大聖2試合連続ゴールも、U17日本代表惜敗。
ガンバ大阪のFW中村敬斗、名古屋DF菅原由勢、FC東京MF平川怜と同じ2000年生まれの選手が続々とプロになっていきますよねー。
中村敬斗(G大阪)のプロフィール&プレースタイル!高3でJリーガーの道を選んだハングリーなストライカー。U21に追加招集の17歳。
菅原由勢(すがわらゆきなり)のプロフィール!中学はどこ?名古屋グランパスでの活躍をまとめ!
注目選手ひしめく黄金世代の一人として、同年代の選手には負けられないですよね。
高校3年生で、プロ契約締結はクラブ史上初。デューク・カルロスは2種登録で終わってしまいプロ入りはならずでしたもんね。
⇒デュークカルロスがファジアーノ岡山に内定。国籍は日本の大田区出身の選手!U17日本代表・川崎F U18!
他にもプロ契約を結んでいる久保建英(FC東京)、谷晃生(G大阪)あたりが同世代です。下部組織所属のまま、Jのピッチに立っている選手が多いのも特徴。
日本代表が西野さんになって厳しそうだなーって思う一方、この若い世代は本当に過去最高に期待できる選手が多いですよね。
宮代大聖のプレースタイル
リーグでも、世界大会でも、どの大会でも得点者:宮代大聖って言う表示があるぐらい点を取れるポストワークと得点力に秀でたストライカー。小さい頃から将来を嘱望されていた選手で、中学校3年生から、U-18チームでプレーしてきた選手。
決定的なところを決めきる力や背後への動き出しがある選手だし、キープ力もあって、相手が強いほど決められる。強いチームになればなるほど活躍する、頼りになる選手ですよね。
ただ課題ももちろんありますよね。身長がそこまで大きいわけではない(まだ伸びるかもしれませんが)し、自分以外のプレイヤーを使っていく動きが足りないですよね。
ただ、同世代の中では世界レベルなのは間違いありません!!世界の舞台でも結果を残してきた逸材がついにJリーグに殴り込みですね。FC東京や、ガンバ大阪、セレッソ大阪と言ったユースチームがJ3にチームがあるわけでもないので出場の機会はかなり制限されてしまうと思いますが、それでも期待してしまう。
王者として、戦っているチームですが、小林悠がどうなるかわからない状況なので、チャンスは巡ってくるかもしれませんよね?特にルヴァンカップ、天皇杯で結果を出し続ければリーグ戦でも使われる可能性も出てくるかなと。
宮代大聖の細かすぎるプロフィールはジェフくんとレヴァンドフスキ、ハンバーグばっかり
公式プロフィールが詳しすぎる川崎フロンターレですが、ジェフくん、アオくんばっかりですねw
やっぱりユース選手同士のつながりが大きいんだろうなー。あこがれの選手は「ロベルト レヴァンドフスキ」(公式プロフィールには7回登場してきます)。

ロベルト レヴァンドフスキ
ちなみに「ジェフくん」は12回登場しています。「アオくん」は5回。好きな食事は「ハンバーグ」で7回も登場してきます。最後に食べたいのは、お母さんのハンバーグらしい。かわいい。
ルイススアレスを使いたいけど、なりたいのはレヴァンドフスキというのも面白い。この年令で揚げ物を食べないと決めているのもかっこいいよなー。宮代。日本代表がロシアワールドカップで対戦するポーランドにいるんですよね。
ワールドカップ予選で歴代最多の16ゴール、バイエルンでも大活躍しているレヴァンドフスキ。
2010-11シーズンに加入したドルトムントで、ブンデスリーガ131試合74ゴールをマークし、エースとして君臨、ライバルクラブであるバイエルンに加入してからも決定力が衰えることはなく、14-15シーズンからここまで、88試合70ゴールとハイペースで得点を量産。
彼のすごいところはクラブでも、代表でも決定力が変わらないところだよなー。
そういう選手に宮代もなってもらいたいですね。