アフィリエイト広告を利用しています

J2リーグ順位予想2018!混戦も、大宮、千葉自動昇格、POは福岡・甲府・東京V・新潟と順当予想!J3降格は岐阜と讃岐かな?

2018年のJ2の順位予想をしておきます。(J1の順位予想はこちら⇒Jリーグ順位予想2018。川崎連覇。柏&仙台躍進。鹿島・浦和安定。C大阪苦難。広島・横浜・長崎苦しいと予想。
 
さて、J2は混戦だろうなーとは思いますが、J1からの降格組(アルビレックス新潟、大宮アルディージャ、ヴァンフォーレ甲府)と、昨年のプレーオフ組(ジェフ千葉、東京ヴェルディ、アビスパ福岡)に最後まで争った、徳島ヴォルティス、松本山雅あたりが絡みそうだとは思います…って順当すぎる予想ですいません。※カッコ内は昨年度順位です。
 

1位予想…大宮アルディージャ(J1 18位)

やっぱり降格組は強いよなーと。いくらJ1に選手がガンガン移籍していったとしても降格したチームには、降格保証金も出ますしね。J2ではダントツじゃないかな?
 
大宮アルディージャを1位にして、残り2チームをちょっと下にしたのは、アルビレックス新潟と、ヴァンフォーレ甲府には、ルヴァンカップがあるから。アルビレックス新潟にとってはむずがゆいですが、柏から世界へが実現してしまったので、アルビレックス新潟も過密日程のルヴァンカップの予選に飛び込むことになりました。これは厳しすぎる。
その点、2017年にJ1で最下位だった大宮アルディージャはルヴァンカップの予選に出場する必要がなくて、日程的にも有利だと思います。
 
加入したのはシモビッチ、富山貴光、酒井宣福、三門雄大、中村太亮当たりですかね。いい選手が入りましたよねー。柏レイソルに瀬川&江坂が移籍したり、和田が広島に、グランパスに長谷川アーリアジャスールが移籍したりしましたが、それでも大宮は強そう。
 J2であればシモビッチを中心に攻撃できれば、攻撃力の低下は少なそうかなと。ダントツ1位もありえそう。そのぐらいの攻撃力ありますね。

2位…ジェフ千葉(6位)

自動昇格残り1枠には、ジェフ千葉を推したいです。昨年度から指揮を執っているアルゼンチン人監督エスナイデルは良い監督ですからね。

昨シーズン後半戦からJ2の中でもトップクラスにワクワクするサッカーを見せてくれていたので…好きなサッカー順ならダントツ1位。攻撃サッカーで勝ち切ってほしい。難点としてはプレーオフに入ったらジェフ千葉は勝ち切れないという、例年の呪いがあるので…自動昇格圏内に入ってほしいですね。

 今までのジェフ千葉の流れならプレーオフ圏内に滑り込んで、プレーオフを勝ち抜けてもJ1の16位とのJ1、J2入れ替え戦で負ける…なんてことも起こりそう。
J2の番犬ジェフ千葉からの脱却をするためには自動昇格は必須かなと。
 
補強は素晴らしいですね。ロドリゲス、エベルトといった新外国人、柏レイソルから増嶋、広島から茶島、愛媛から小島、町田ゼルビアから吉田眞紀人といったメンバーで適材適所の補強ができています。
さらに大きいのは、 町田也真人がジェフ千葉が好きだ!って言って残留したことですよね。これはジェフ千葉サポーターにとってはうれしいだろうし、チーム力もさることながら、サポーターとチームが一つにまとまる素晴らしいきっかけになりますよね。
 
今年はユニフォームもバカ売れですからね。わくわくですよね。

3位…アビスパ福岡(4位)

井原監督のもとでめちゃくちゃいいサッカーしています!このチームは強い!流出も多いのでどこまで我慢できるか…って感じかなと思いましたが、今年も普通にJ2上位争いするでしょうね。
去年は守備がめちゃくちゃよかったですが、今年は攻撃陣強化するだけだと思っていましたが、ヴァンフォーレ甲府からドゥドゥ、川崎フロンターレから森本貴幸を獲得っていうのは攻撃の軸が完成した感じですね。
 
さらにMFに清水エスパルスから村枝匠馬、FC東京からユインス、大分トリニータから鈴木惇を取ったのことで、チームの成熟度はアップすると思います。DFで浦和レッズから田村友とったのも的確な補強を印象付けます。
仲川をマリノスに、亀川を柏レイソル、中村北斗が長崎へ、期待の若手冨安健洋がシント・トロイデン V.V.へ…と中心選手が移籍しましたが、それでも強いチームになっているかなーと。井原サッカーでJ1に上がってくるのを楽しみにしています!!

4位…ヴァンフォーレ甲府(J1 16位)

J2でのみ闘うのではなく、ルヴァンカップの予選に出なければいけないというのは大きい。そこで2位までの争いに加われるかというのは疑問です。
攻撃の軸だったドゥドゥがアビスパ福岡へ、ジュビロ磐田へ新里が、名古屋へ畑尾が移籍。マイナスは小さくないです。
湘南ベルマーレからジネイ、清水エスパルスからビョンジュンボン、北海道コンサドーレ札幌から金園英学、アルビレックスから小塚和季といったいいメンバーを獲得して、柏レイソルの湯澤聖人も面白そうですが…さてどうなるか。
ミスター・ヴァンフォーレ”石原克哉氏の7を受け継ぐ堀米勇輝と、昨季途中加入してJ1リーグ戦12試合で6得点を挙げて10番を背負うリンスがどこまで活躍してくれるかですよねー。
流通経済大から今津佑太を獲得したのは遅かったけど、DFが足りなかったのかな?
 
甲府楽しかったなー。また行きたい。

5位…東京ヴェルディ(5位)

去年も強かったので、あれが1年間できるなら、自動昇格圏内でもおかしくないかと。昨シーズンにミゲル・アンヘル・ロティーナ監督を招へいして、かなり強くなりましたよね。
2016シーズンの18位から5位と大きく順位を上げたし、今シーズンはさらに上の順位もあり得ると思います。
 
東京ヴェルディは、来年で創設50周年を迎えるクラブですからね。J1で創設50周年っていうのは悲願だと思います。加入したメンバーとしては、長谷川洸と比嘉祐介、奈良輪雄太がいいですね。
放出したメンバーとしては、主要なメンバーを引き抜かれたイメージです。デジっちでフリースタイルのうまさをみせつけた安西幸輝(鹿島アントラーズ)、高木善朗(アルビレックス)、安在和樹(サガン鳥栖)といい選手がいなくなりましたが…それでも強いかなと。

6位…アルビレックス新潟(J1 17位)

まだ山岸智と、大塚翔平を発表しない…。もういれてもいいと思うんだけどなー。ルヴァンあるから選手足りないでしょ?ルヴァンカップの予選が入ることで苦しむかなというのがこの順位にした理由です。二人が入るならまた変わると思いますが。
 
大久保嘉人のPKをダンスで止めたアレックスサンターナ(ムラーリャ)が加入、大分の坂井大将、釜山から安田理大、東京ヴェルディからは高木善朗といいメンバーを取りましたし、筑波大学の戸嶋祥郎、流通経済大学の渡邉新太、前橋育英の渡邊泰基とJ2とは思えない新人選手の獲得は素晴らしいです。
さらにうちのユウト問題なんかどうでもよくなるレベルで、今年の新人のワタナベ問題が起こっているのも注目。上記の渡邊二人に、JAPANサッカーカレッジから、渡辺泰広まではいってくるという…。何人ワタナベ取るのよwというネタ的にも注目したいですね。
 

7位…松本山雅(8位)

松本山雅はサポーターは素晴らしいし、強いと思うんだけど、勝ち切れないイメージがあります。俺個人的にですが。
 
新加入のメンバーもいいメンバーそろいました。マリノスから前田直輝、サガン鳥栖から中美慶哉、名古屋グランパスから永井龍、湘南ベルマーレから安東輝、アルビレックス新潟から守田達弥を獲得。仙台大学の山田満夫は良いと思うんだよなー。
 
J1で見たいチームではあるけど、それはチームを見たいというよりはサポーターも含めてあのクラブを見たいってことであって、松本山雅がすごい強いわけでもサッカー印象が強いわけでもないのがなぁ…。自動昇格まではいかないと思うんですよね。

8位…徳島ヴォルティス(7位)

渡大生、馬渡和彰がいなくなったのは大きいなぁ。ただ、補強は積極的だし、相変わらず攻撃サッカーなので、プレーオフ圏内に入って来てもおかしくないかなと。
 
鹿島アントラーズからブエノ、大宮アルディージャから大屋翼、 ガンバ大阪の呉屋大翔といいメンバーを補強していますし、FC岐阜からシシーニョ、新外国人にナタンジュニオール、カルバハル、さらにはファジアーノからオルシーニと、外国人枠って知ってる??っていうぐらい外国籍選手を取りまくっているのが面白いですよね。
 
渡がいなくなっても攻撃力はJ2トップクラスだと思います。外国籍選手のベンチにすら入れない日々でチーム崩壊…とかにならなければプレーオフに入ってもおかしくない。

9位… 京都サンガ(12位)

正直そろそろ予想するのきついです(笑)DAZNではちょくちょくみているものの…J2までは詳しくないから、だんだんと「なんとなく中位」ってのが増えてくると思います。許してください。
京都は良くも悪くもまだまだ発展途上の若いチームですからね。J1でいうと柏レイソルみたいになってくるかも。田中マルクス闘莉王の経験が若手選手に伝われば強くもなるし、うまくいかなければどんどん負け続ける可能性もありそう。
特に期待のFW陣は若くて強い。岩崎悠人、エスクデロ、レンゾロペスっていうFW陣が爆発する可能性もあると思っています。 布部陽功監督は面白いサッカーするし、京都が躍進したらJ2波乱が起きていい。

10位…モンテディオ山形(11位)

北海道がなくなって以降、J2の最北端のモンテディオ山形。移動だけでかなり大変ですよね…。今年は新潟が落ちてきたので、闘いやすいチームが1つだけ増えますが、それ以外は遠いチームばっかりですよね…。
どうしても中位の予想になりがちですが…1つ覆せる要素は久しぶりのブラジル人トリオ。
ブラジル人トリオのDFジャイロ・ロドリゲス、MFアルヴァロ・ロドリゲス、FWフェリペ・アウヴェスがどこまで活躍するかですよねー。DF、MF、FWにブラジル人を入れてJ2で戦うなら、上位もあり得ると思います。
フロンターレは今でもブラジル人3人使っていますし、Jリーグでブラジル人トリオは活躍しやすいかと。アルヴェロが左利きでおもしろそうです。あとはヴィッセル神戸から獲得した小林成豪が楽しみですね。ただプレーオフまで行けるか?っていうと、そこは新戦力フィット次第かなー。

11位…横浜FC(10位)

今年のJ2の移籍情報の大半を奪った松井大輔の横浜FC入団。カズと松井が同じチームっていうのは、サッカーファンとしてはテンション上がります。
YOUは何しに海外へ?みたいな気分にもなりますが、松井大輔ぐらいだと何してもOKですよね。もう。
 
もちろん全Jリーガーファンがわかっている通り松井大輔はめっちゃうまいし、カズさんも尊敬しかないんですが…プレーオフ争いできるかというと厳しいかなと。
もうすこし若手中堅を加入をさせてほしかったような…。立花歩夢(流通経済大学)は楽しみですが、FW足りなくない?ジェフからの北爪面白いと思います。
 
まぁ川崎フロンターレもベトナム1部ベカメックス・ビンズオンの下部組織(U-14、U-12)に所属する総勢44人の選手を対象に指導を行ったりしていますが、横浜FCはベトナム航空がスポンサーになったりしていますからね。ベトナムとの交流つながりで横浜FCとのコラボはもっとできそうなんで、昇格してきてくれないかなーとは思っているんですけどねぇ。
横浜Fマリノスとのコラボは期待できないから横浜FCとコラボしたいなー。

12位…ファジアーノ岡山(13位)

ファジアーノ岡山は川﨑フロンターレの下部組織からデュークカルロスを獲得。頑張ってもらいたいです!!フロンターレで育てたかったけど、今のフロンターレに若手は厳しいのかな。
しかし…ファジアーノ補強しすぎじゃない?って思ったら同じぐらい放出してるのね…。
アビスパ福岡の末吉、濱田、ジュビロの上田康太、セレッソの椋原健太、京都のイヨンジェといった有名選手をはじめとして17人補強、引退も含めて18人放出とマイナス1名なんですよね。チームガラッと変わるレベルですね。違うチームだよね、もう。
岡山のやりたいサッカーが浸透するまでにかなり時間かかりそうだなーということで去年と同じぐらいの順位を予想します。もしくはずるずる…っていうのもあり得る。わかんないですね。このチームは。

13位…大分トリニータ(9位)

どうなんだろうなー。大分トリニータ。去年かなりよかったと思いますが、坂井大将がいなくなったのは、チーム的にも将来的にも、かなり厳しいと思うんだけど…。
J1復帰に向けて就任3年目の片野坂監督がやりたいサッカーをすることができればいいけどなー。
 
獲得した選手の中で一番楽しみなのはJ3鹿児島ユナイテッドで2016、2017と2年連続リーグ得点王になった藤本憲明ですね。彼が活躍すればプレーオフ圏内に入ることもできるかも、って感じです。
大分はJ1でも、J2でも、J3でも戦ってきているチームだから、戦い方を知っているチームだとは思うんですけどね。

14位…FC町田ゼルビア(16位)

町田ゼルビアの新加入は面白そうです。
バブンスキー、ロメロフランクは面白いですし、アビスパの下坂、名古屋の杉森と若手で面白いのを取っていますよねー。大卒3人とってたりもするしね。将来を見据えていますよね。
 
今年は微妙だとしても来年以降面白いかなー。そもそもJ1ライセンスの問題もあるからね。
チームとしても2020年のJ1ライセンス獲得を現場から後押しする、ってことを目標に、6位以内を狙うって名言していますし、まずは相馬ゼルビアとしてはJ1にあがるための下地作りを、って感じですかねー。
アスルクラロ沼津もそうだけど、Jのライセンス問題は闇ですね。

15位…水戸ホーリーホック(14位)

水戸ホーリーホックはなんといっても今年アツマーレ(城里町七会町民センター)が竣工したことが大きいと思います.J2でもダントツレベルの施設。
Jリーグで唯一の廃校活用のクラブハウスとして素晴らしいものが出来上がりました。町の協力があるっていうのはサッカーをするうえでどれだけ幸せなことか。
 
いわきFCと同じでJ1のクラブハウスにも負けない施設が整いましたよね。何よりも改修費の約3億2755万円を国の合併特例債を財源にすることで、町の実質負担を2割強の約8千万円に抑えたことで、町に迷惑をかけていないっていうのもすばらしい。
 
J2、J3の有力選手はこの施設を目当てで水戸に入ってもおかしくないレベルだと思うぐらいです。 木村祐志が加入したので応援したい。来年、再来年強くなるかもですね。
いつかJ1で日本サッカー界のタイトルホルダーと、茨城ダービーを!

16位…栃木SC(J3 2位)

J3ではブラウブリッツ秋田に優勝を奪われたものの2位に滑り込み復帰。1位のブラウブリッツ秋田とも勝ち点1差だったけど、3位のアスルクラロ沼津とも勝ち点1差と本当にあぶなかったけど、J2に上がれたんだから残留、定着していきたいよね。
 
栃木は友達も多く住んでいるし、一番好きなベリテンというフェスがある県なので、好きな県というそれだけの理由でなんとか残留予想をしています。思い入れで順位考えてごめんなさい。
寺田紳一と西河翔吾を横浜FCから獲得したり、大黒将志をとったり、石川慧を獲得したりとおもしろい補強をしていると思います。
石川慧くんはちょっと楽しみな選手なんですけどね。

17位…愛媛FC(15位)

去年からの上積みが少なそうだなーっていうのが補強状況の印象です。ジェフ千葉にとられた小島秀仁がいたい。コンサドーレ札幌の上原、湘南の神谷はいい補強だと思うけどね。
愛媛といったら斎藤学の古巣として、応援したくなります。間瀬監督のもとで一年間厳しいリーグを戦っていって、来年、再来年とJ2上位を目指せるメンバーになっていってほしい。
アルビレックスの前野は松山出身だし、古巣だしと活躍したいでしょうね。
 
愛媛FCはサッカーマンガで有名な作品を数多く書いている、能田さんの応援するチームですからね。一平くんもさておきこのチームはもっと有名になってほしい。
 
 
スタグル1巻。

18位…レノファ山口(20位)

オナイウの獲得は大きいし、高木3兄弟の三男・大輔は父親の出身地山口へ、さらにはベテランの経験値をということで坪井慶介と、面白い補強をしたレノファ山口。藤嶋栄介はなかなか出場機会得られないけど、いいGKだと思うので、活躍期待しています。
 
でも強くなれるかというと…厳しいところがあるかなーと。山口のサッカーはさておき、サポーターが素晴らしいチームのイメージ。監督やコーチ陣を入れ替えたことで、どうなるか。JFAの技術委員長で有名だった霜田正浩さんの采配は楽しみだし、レノ丸くんにあいたいわ…。
昔から好きなDeNAベイスターズの前身である大洋ホエールズが生まれた町ですからね。山口県。頑張ってもらいたい気持ちはあります・・・。

19位…ツエーゲン金沢(17位)

セレッソの清原翔平は面白い選手だし、スコータイFCのマラニョンも気になるけど、規模はやっぱり小さいよねー。プレーオフに食い込めるかといったら厳しいと思います。U21代表の庄司朋乃也は好きな選手だし、頑張ってほしいけどさ。
ただ去年途中から加入した沼田圭悟はかなりきいてましたからねー。左サイドバックがうまり、柳下サッカーも浸透してきたことで最後7戦負けなしで追われたのはチームとしても自信になったんじゃないですかね?金沢がプレーオフ順位に入ったら超面白い!!

20位…ロアッソ熊本(21位)

2017シーズン、J2リ21位に沈んだものの、J3を制したブラウブリッツ秋田がJ2ライセンス不保持のため、首の皮1枚でJ2残留。これは不本意だったと思います。
巻き返しを誓っているとはいえ、メンバーはJ2でプレーオフ圏内に進めるかといえば厳しいかと。
青木剛をサガン鳥栖から、皆川佑介をサンフレッチェ広島から、多々良敦斗をジェフユナイテッド千葉から獲得と、良いメンバーをそろえている気もしますけどねー。ジュニオール、グスタボ、モルベッキと外国人が退団したにもかかわらず、獲得したのがオール日本人っていうのは補強策としては不思議ですね。
元大宮アルディージャの渋谷監督がどういうサッカーをするかですね。震災のあと巻誠一郎が頑張っていたのもみていたし、J2でも大活躍してくれたら最高だけど…。まだまだかかるかなー。

21位…FC岐阜(18位)

昨年度の主力がごっそり抜けたFC岐阜は降格候補かなと。大木武さんのサッカーはパスサッカーだし嫌いではないけど、リーグ戦全42試合に出場した大本祐槻や、39試合出場のシシーニョが徳島に移籍したり、ベガルタ仙台にとられた大木さんのパスサッカーをけん引した庄司悦大(41試合出場)が抜けた穴をどうやって埋めるかですよねー。
新体制でも「これから探す」って言っていた庄司の代わりの中心選手がみつからないと厳しいと思います。パスサッカーなんだし、狩野健太や、橋本晃司はどうよ?
守備力もヤバいと思うしなぁ。もうすこし補強したかったね。

22位…カマタマーレ讃岐(19位)

今年は最下位の可能性が高いと思っているカマタマーレ讃岐。モンテディオの荒堀、徳島から活躍していた佐々木匠(ベガルタ仙台ユースの最高傑作)とったのは面白かったですが、財政規模的にはどうしても弱いよね。
監督は勝っても負けても変えない8年目の北野誠監督だし、強くなるにも予算で結構厳しいものがあるのは間違いないのかなと。
最下位に沈む…って予想しましたが、それを覆す活躍を期待します。我那覇和樹や、アレックスもいるからやっぱり川﨑フロンターレサポーターとしては応援したいしね。

J2順位予想2018まとめ

大宮アルディージャと、ジェフ千葉が強いという予想だけでもよかったんですが、22チーム何とかかきました…。
 
もう正直10位ぐらいから18位ぐらいまではなんとなくです…。今年はJ1の16位vsプレーオフの勝者があるので、3位~6位になってプレーオフ勝ち抜いてもJ1に上がれない可能性もあり厳しいリーグになりそうですよね。それだけ自動昇格へは厳しい戦いになりそうですよね。
 
長いブログになりましたが…順位予想って当たらないですよね(笑)
 
J1の予想はこちら