アフィリエイト広告を利用しています

川崎フロンターレvs横浜F・マリノス、新システム道半ばの1-2敗戦も希望はある。鹿島アントラーズ戦はCBが足りない問題。

宮代大聖ユニフォーム

みなさんあけましておめでとうございます。新シーズン始まりましたねー。やっぱりJリーグのある日常は楽しい!

シーズンオフも谷口が移籍したり、薫がガンガン活躍したりで深夜にサッカー見る機会も増えたりはしていましたが…やっぱり見に行ける、日本語解説があるのはありがたいですよね。

さて、川崎フロンターレは2023年新しいことに挑戦していました。王者マリノス相手に通じた部分と、穴をつかれてしまった部分と両方ありましたが、期待値は高い敗戦だったのではないでしょうか?

川崎フロンターレ1-2横浜F・マリノスの悔しい1/34

1試合すでに戦っていたマリノスと、今シーズン初ゲームの川崎の差が出たのもありますが…途中で車屋の離脱や、ジェジエウの退場などゲームプラン崩れたところはあったのかなーと。

ただ、両チームのハイレベルな攻防は今シーズンもJ1を引っ張るのは神奈川県の2クラブだ!という積み上げてきたものの自信が見えた好ゲームでした。30年目を迎えたJ1リーグで間違いなくトップクラスの2クラブですからね。2017年から2022年までこの2クラブでシャーレを分け合っているのは伊達じゃないというのを感じさせられた素晴らしい試合でした。

マリノスは中心選手の移籍がありましたが、それでもめちゃくちゃ強かった。人に依存するのではなく、クラブでやりたいサッカーが確立されていて、誰が出てきても同レベルのサッカーができるのは、Jリーグの長い歴史で見てもトップクラスだと思う…。

畠中と角田が本当にレベル高かった…。こういうやりたいサッカーが完成されているのがシティグループに加入した恩恵だと思うと、あの時の舵の切り方は正解だったんだと歩んできた歴史の覚悟を感じました。カップ戦なども含めるとまだまだタイトル数でも横浜F・マリノスに負けているわれらが川崎フロンターレ。

追いつけ追い越せで切磋琢磨していく同じ県のライバルが強くてうれしいですね。今年こそ奪還したいけど、まだまだ川崎フロンターレは道半ばなので完成度の差を感じる1戦でした。

4バック、3バックの流動的な攻撃は両刃の剣

4-1-2-3のシステムは変わらないのかと思いきや、キャンプから試していた攻撃時は3バックになる(SBの選手が中に入っていき、3-2-2-3(3-1-3-3)っぽくなるシステム変更をどんどんやっていくのは面白かったですね。

宮代大聖がつぶれて佐々木旭が遠野大弥にスルーパス出したこの試合一番のビッグチャンスが川崎フロンターレの今シーズンやりたいサッカーなんだろうなと。薫がいるブライトンみたいなビルドアップをしていくサッカーだったな…

山根がガンガン中に入っていって、ボランチのポジションでプレーして、家長がポジション家長を発揮していたけど…佐々木旭もボランチ経験あるから、どっちも中に入れるようになったら面白いだろうな…。

このサッカーではポジションがどうしても前に重心が置かれることになるから、ジェジエウのスピード、車屋のカバーリングありきの3バックになり、相手のDFや、ボランチがロングボールをけりだして相手FWと川崎フロンターレのCBのスピード勝負が今シーズンたくさんありそうですよねー。

ジェジエウがDOGSOで退場したシーンはファウルからのクイックリスタートにやられた形だけど、ああいうシーンがたくさん出てきそうだよな…。

攻撃面はアイディアがたくさん生まれそうだし、去年なかなか崩せなかったところが崩せるようになる気もするので面白いけど守備面はどうしてもマイナスが多そうで、2-1で勝つ、みたいな去年のサッカーと比べると4-2とか、5-3で勝つ、みたいな感じになりそうですね。

CBが足りない鹿島アントラーズ戦は逆にものすごい楽しみ

さて、車屋がけがで離脱、ジェジエウがレッドカードで1試合は出場停止、高井君がU-20でいない状況。

CBできるのは誰?ってなると山村と大南が先発でサブは松長根って感じ?いきなり松長根のベンチ入りはありそう。2/25の試合は鈴木優磨と、知念慶と対峙するのは大変だぞ…。

普通にジェジエウと車屋でもかなり厳しいものがあると思うけど、山村と大南に、サブがいない状況(もしくは松長根?で、アウェイカシマスタジアムで90分間戦うのはかなり厳しいものがあるねぇ。こういう試合でソンリョンじゃなくて、上福元を試してみるっていうのもありな気がする…。強度の高い試合でこそ上福元は輝くので。

DFのラインは4バックじゃなくて3バックを試してみるとかもありだと思うけど、1試合目しっかりと2-0で勝利している鹿島アントラーズ有利の下馬評はあるものの、その下馬評通りに進まないのがJリーグだし、挑戦者として戦う鬼木フロンターレは強いですからね。

攻撃のプランもいろいろ試せるのがシーズン序盤。鹿島戦はマルシーニョ、宮代大聖、家長の3枚は変えずに行くと思いますが、瀬川や、山田新に加えて名願も見てみたいねぇ。

今年のブログについて

去年の途中から毎日更新はやめて、ブログもあんまり書いていないんですが…今シーズンは試合ごとにブログ書くのはやっていこうと思います。まぁ、個人ブログなので書きたいときに書いていきます。あと実は去年の途中からIターンしてきて福岡に移住してきたので、九州でサッカー見に行ったりしています!(今年のJリーグ現地観戦はサガン鳥栖vs湘南ベルマーレからスタートしました!

目指せ、全スタジアム制覇!っていう感じなんですが…まずは47都道府県で行ったことない県があと13県ぐらいあるので今年はそのうち7~10県ぐらい行けたらいいなーと思っています。

サッカー観に行くついでにいろんなところを観光をしたいと思っているので、サッカーブログっぽくなくなるかもしれないですが、いろいろ書きながら楽しんでいこうと思います。