本来今日の11時から受け付け開始になるはずだったイニエスタ銅像プロジェクト。
こちらが、延期となりました。
この記事の目次はこちら
ヴィッセル神戸のクラウドファンディング延期に。
いったん延期になりましたね。個人的には悪くないと思っていたのにな…。
こういうの少しでも延期したらやりにくくなるんだよな・・・と川崎フロンターレでジュニーニョの銅像を作れなかった苦い記憶がよみがえる…。
その代わりではないけど、今ではドラえもんとか藤子・F・不二雄先生のキャラクターの銅像が立っているから何とも言えないけどね…。
もちろん反対意見の気持ちはわかる。アイドルじゃないけど、ピッチでプレイが見られる現役選手の銅像をスタジアムの外に作る意味はどこにあるんだろう?って思っている人がいるっていうのはわかるし、偶像崇拝だよなー。
また、リーグ王者になっていないっていう言葉も結構多くあったので、そこなんだろうね。ヴィッセル神戸にたくさんのタイトルをもたらして、銅像を建てるのがだれもが喜ぶ状況になるんだろうね。
イニエスタが来てくれたことの意味は本当に大きい
アンドレス・イニエスタが日本に来てくれてプレーをしてくれていることで、ヨーロッパでJリーグを知った人が多く、ヴィッセル神戸=ヨーロッパに視聴者を増やす窓口になっているなと思っています。
イニエスタを見るために、Jリーグの試合を見ているヨーロッパの人もいるっていう話だし、そういう人たちがイニエスタがいないけど、フロンターレの試合を見てくれている…というのも聞いたことあるので、そう考えると本当にスーパースターって大事だよね。
イニエスタ効果がJリーグにもたらしたものを考えると、三木谷会長ありがとうございます、っていう感じですよね。
イニエスタの引退後に、銅像立てる時にはクラウドファンディングに協力させていただければと思っています。