風呂タイルユニですが、ユニフォームはナンバー圧着すると開幕前に届かないみたいですね。
まぁ、仕方ないっちゃ仕方ないけど、これどうにかならんもんかねー。
日程がぎちぎちすぎるんだよね…。
この記事の目次はこちら
川崎フロンターレ2022のユニフォーム1/16後援会会員先行販売開始!
川崎フロンターレでは1/16(日)21:00より2022シーズン後援会会員を対象とした「2022 シーズンユニフォーム」の先行販売と一般販売を実施!
今回、購入場所によりお届け時期が異なりますので、予めこちらのお知らせを十分にご確認くださいとのこと。
3500枚のところと、6700枚のところの違いがわからないですね…。
後援会会員先行販売で完売した場合、オンラインストアでの一般販売は実施せずとのことですので、どうしても手に入れたい人は後援会会員先行で購入してくださいね!!
2022年川崎フロンターレのユニフォームは風呂タイル。
2022シーズンの川崎フロンターレユニフォームは、PUMAのグローバルユニフォームデザインコンセプト 「FORWARD TOGETHER」に基き、クラブ設立 26(フロ)周年のアニバーサリーイヤーにふさわしいユニフォームとして、フロンターレと深い繋がりのある風呂(フロ)のタイルからインスピレーションを受けたデザイン。
とのことで、風呂のタイルなんですよね。
好き嫌いわかれるタイプのユニフォームですよねw
俺個人的にはあんまりだなーと思ってしまっているのですが、買うんだろうなー。
今年のユニフォームはたぶん五十嵐太陽にすると思います。宮代大聖が帰ってきたら宮代だったんですが…。
袖には2022シーズン限定の26周年特別仕様のロゴを配置し、首元はレイヤード仕様の襟を独自採用。
また、サイドには差し色としてブラックとホワイトを配色することで、アニバーサリーイヤーの祝福とピッチ上での新たな選手の見え方を両立したデザインに仕上げています。
とのことです!

◇2022シーズン後援会会員先行
1月16日(日)21:00~1月20日(木)23:59まで
◇一般販売 ※上記先行販売で完売しなかった場合に実施
1月21日(金)21:00~1月23日(日)23:59まで
とのことですので、皆さん気を付けてくださいね!
サイズ売り切れとかもあり得るので、買うときは早めがおすすめですよ!!