アフィリエイト広告を利用しています

観戦者を増やす検討が始まりましたね。プロ野球は50%、Jリーグは5000人と同じ都道府県で違うのも変わるかな?接種証明などで観客数上限緩和可能か検討へ。

多摩川クラシコサポーター

プロ野球とJリーグ、同じ日程でも入れる人数が違うなどがつぶやかれている状況で、等々力や日産では5000人上限でしか入れないけど、プロ野球は1万人以上入っていたりしますからねー。

それについて結構文句言っている人も見受けられます。

緊急事態宣言が続いてる間は仕方ないような気もしますが…難しいですよねー。

今後接種証明で変わっていくのかもしれませんが…。

ワクチン接種証明で観客数の上限は緩和するか?

プロ野球とサッカーJリーグの新型コロナウイルス対策連絡会議が開かれて、ワクチン接種を終えたかや検査で陰性だったことを確認する仕組みを導入して、観客数の上限を緩和できないかを検討することが確認されました。

政府の分科会では、9月3日、ワクチン接種やPCR検査で陰性が確認されたことを、日常生活などでの制約を減らす仕組みとして導入することを提言しており、9月6日開かれた対策連絡会議では、プロ野球やJリーグで、こうした仕組みの活用できないか?っていうことが話し合われたっていうことですねー。

ワクチン接種した人が優先されて動くことになると、反ワクチンの人、打たないことを主義主張として選択した人は仕方ないとしても、ワクチンの都合がつかない、予約が取れないなどで打てていない人、さらに持病等で打ちたくても打てない人にとってはかなり厳しいよなぁと。

まぁ、今すぐにこれができるというわけではなく、10月とか11月以降の話になるのかな…。

とりあえず、観客動員が増やせる根拠がしっかりと示されることが大事だと思います。

ネックはスポンサー回りじゃないかなぁ。

一般の人への発売はさておき、Jリーグ、プロ野球でスポンサー回りに配っているチケットが結構問題になりそう。

代表戦とかでも同じですよね。

転売屋とかはもうね、転売で買った人も売った人も犯罪者予備軍(とまで書いちゃうと怒られそうですが、利益を獲得しようとする人たちは法にふれております)なので、その人たちが見れなくなる分にはどうでもいいんですが…チームの利益を獲得するためにスポンサー様に配る分がどのチームにもありますよねー。

スポンサー回りに配ったチケット、自治体に配ったチケット買い上げでの支援招待などなど…チケットプレゼントではワクチンパスポートがある人だけOKっていうのは難しいかもしれないなー。

ここら辺がネックになりそう。

プレゼント枠などの不特定多数に提供していた枠については、今後実施が難しくなると思います。

代表戦や、スポンサー様が実施する「チケットが当たります!」みたいなやつはできなくなるんじゃないかなー。

11月ごろにCSのチケット売りたいプロ野球運営はすぐにワクチンパスポート入れたいだろうけど、スポンサー回りに関しては考える必要ありそうですね。

ワクチンを接種しても100%感染しないわけではない

ワクチンを打つことで新型コロナウイルスの感染可能性は減るのは間違いないですが、ワクチンを接種したことで100%感染しないわけではないし、無症状でも他者にうつすことがありますからね…。

当然ですが、ただゼロリスクにすることは難しいと思いますし、かかったあとにしっかりと完治まで支えられる環境が整えられればいいなと。

会議に参加していた感染症の専門家からは

ワクチンを接種しても100%感染しないわけではなく、無症状でうつしてしまうこともある。

また受けたくても受けられない人が差別されないようにしなくてはならない。

と課題が指摘されていました。

プロ野球の斉藤惇コミッショナーは、すでに海外のスポーツイベントやプロ野球、ソフトバンクの主催試合で、こうした仕組みが導入されていることを触れ

2回のワクチン接種の証明がある人、あるいは検査で陰性が証明された人が入場できる形を皆さんの同意をもって進めたい。

とプロ野球での導入に前向きな姿勢を示していましたが、

われわれが勝手に観客を入れるわけにはいかないので、国の政策として、ルール化されたものを使って入れていく。

とあくまで政府の方針に沿って、観客数の上限緩和の検討を進めると強調していました。

Jリーグの村井満チェアマンも

そういう方向性を視野に、われわれが内部でどんな議論が必要かという助言もいただいた。

さまざまな検討が必要なので1歩ずつ進めていく。

ワクチン接種が浸透しつつあり、社会的な合意が得られれば、今シーズンであってもそうした新たな取り組みは十分に取り入れたい。

といろいろな検討ができればいいかなと。

プロ野球とJリーグは入場者の上限が違う不公平感出てますよね。

Jリーグは緊急事態宣言下の地域では5,000人上限が続いていますが、プロ野球はまぁまぁ人が入っていますよね。

2021年の平均観客動員数まとめると…

セ・リーグ平均観客動員数

読売 554,857人/55試合 1試合平均10,088人

阪神 504,020人/54試合 1試合平均9,334人

中日 471,346人/55試合 1試合平均8,570人

横浜DeNA 471,054人/47試合 1試合平均10,022人

広島東洋 723,008人/49試合 1試合平均14,755人

東京ヤクルト 414,984人/50試合 1試合平均8,300人

パ・リーグ平均観客動員数

福岡ソフトバンク 369,713人/56試合 1試合平均6,602人
千葉ロッテ 455,204人/54試合 1試合平均8,430人
埼玉西武 453,769人/51試合 1試合平均8,897人
東北楽天 449,294人/52試合 1試合平均8,640人
北海道日本ハム 394,350人/49試合 1試合平均8,048人
オリックス 233,466人/49試合 1試合平均4,765人

例えばですが、9/4のプロ野球の観客数はというと、東京ドームは11,950人、バンテリンドーム10,922人、甲子園18,024人、楽天5,088人、ZOZO11,459人、ペイペイ 3,405人とかなりの人数はいっています。

同じ時期の横浜vs鹿島(日産・8/28)の試合が4,892人、神戸vsFC東京(ノエスタ・8/28)が5,228人ですからねー。

この差は大きいですよね。

すでに売られたチケットの差なんでしょうけどね…。

先にチケット売っておいた分はOKっていうのが通った感じがしている今の状況。

不公平感は、どのスポーツでもそうですけど、難しいところですよねー。

ワクチン接種が進んで、観客動員数が増えたり、意識が変わるのであればいいかなと思います。