アフィリエイト広告を利用しています

川崎フロンターレ正GKチョン・ソンリョンのロングパスは、お金が取れるレベル!ロングパス成功率はリーグ2位の52.2%。

Jリーグ.jpって皆さん見てます?

データを見るのが好きな俺は、かなりいろんなデータも見れて面白いのでよく見ているのですが…ここで、各チームの選手のスタッツを見ることができて楽しいです。

そんな中で、チョンソンリョンのロングパスの成功率がかなり高くなってきたのがわかります。

前回の名古屋グランパス戦でも、ソンリョンのロングパスが起点となって2点目が生まれましたし、ロングパスは大きな武器になりそうですよね。

川崎フロンターレ正GKチョン・ソンリョンのロングパスは、お金が取れるレベル!

名古屋グランパス戦のレアンドロ・ダミアンの2点目はソンリョンのロングパスが起点になっていますよね。

これだけ精度の高いロングパスを通せるのはこれからかなりの武器になりそう。

去年から4-3-3になり、サイドバック、ウイングがワイドに張るようになってから、チョンソンリョンからのロングパスが増えましたよね。

2019年までの4-2-3-1だと、ショートパスを主体的に使っていたイメージだったのですが去年の途中ぐらいからロングパスが増えてきて、今年は制度もどんどん上がってきて、その中でもトップクラスだったのが4月29日に行われた豊田スタジアムでの名古屋グランパス戦。

2点目の起点となったロングパスだけではなく、前半9分ぐらいの田中碧へのフィードとかも含めて、相手DF陣を無力化していた印象ですし…この試合は本当にロングパスの精度高すぎた。

本当にここ数年で攻撃面でのレベルが明らかに、レベルアップしていて、守備も攻撃もなんでもできるキーパーになっていますよね。

ロングパス成功率はリーグ2位の52.2%。

各チームの正GKのロングパスのスタッツをまとめていきますが…チョンソンリョンはリーグ2位の成功率。

1位の成功率はなんと…あの男!(これはたぶん当たらないだろうな…)

各チーム正GKロングパス成功率

北海道コンサドーレ札幌 菅野考憲 47.3%

ベガルタ仙台 ヤクブ スウォビィク 39.8%

鹿島アントラーズ 沖悠哉 38.5%

浦和レッズ 西川周作 41.7%

柏レイソル キム・スンギュ 50.6%

FC東京 児玉剛 33.3%、波多野豪 32.0%

川崎フロンターレ チョン・ソンリョン 52.2%

横浜F・マリノス 高丘 陽平 46.7%

横浜FC 六反勇治 47.3%

湘南ベルマーレ 谷晃生 40.7%

清水エスパルス 権田修一 46.1%

名古屋グランパス ランゲラック 36.9%

ガンバ大阪 東口順昭 47.2%

セレッソ大阪 キム・ジンヒョン 48.4%

ヴィッセル神戸 前川黛也 46.1%

サンフレッチェ広島 大迫敬介 33.3%

徳島ヴォルティス 上福元直人 59.8%

アビスパ福岡 村上昌謙 35.0%

サガン鳥栖 朴一圭 42.9%

大分トリニータ 高木駿 46.8%

というわけで、リーグ1位は徳島ヴォルティスの上福元直人59.8%でした!

チョン・ソンリョンはリーグ2位の52.2%

ちなみにFC東京で2人の名前を書いているのは、2人が同じ試合数出場しているため。

1試合平均プレー数はリーグ最少の19.1回。

また、ロングパス成功率とは関係ないんですが…他チームのサポーターも川崎フロンターレのサポーターも「ソンリョンって1試合ほとんど試合に絡んでいないじゃん」って思っている人、いると思うんですよね。

それもこれも川崎フロンターレが1試合ずっとボールを保持して、攻め続けているからではあるんですが…だからこそ、ソンリョンが去年Jリーグベストイレブンになったときに、異論が出たわけで…。

…それはデータに完璧に出ています。

各チームGKの1試合の平均プレー数

北海道コンサドーレ札幌 菅野考憲 42.4回

ベガルタ仙台 ヤクブ スウォビィク 26.8回

鹿島アントラーズ 沖悠哉 35.9回

浦和レッズ 西川周作 35.2回

柏レイソル キム・スンギュ 28.7回

FC東京 児玉剛 31.6回波多野豪 24.8回

川崎フロンターレ チョン・ソンリョン 19.1

横浜F・マリノス 高丘 陽平 43.6回

横浜FC 六反勇治 34.8回

湘南ベルマーレ 谷晃生 35.1回

清水エスパルス 権田修一 39.1回

名古屋グランパス ランゲラック 26.9回

ガンバ大阪 東口順昭 41.9回

セレッソ大阪 キム・ジンヒョン 33.9回

ヴィッセル神戸 前川黛也 49.6回

サンフレッチェ広島 大迫敬介 32.8回

徳島ヴォルティス 上福元直人 37.9回

アビスパ福岡 村上昌謙 28.1回

サガン鳥栖 朴一圭 51.1回

大分トリニータ 高木駿 58.3回

え…ソンリョンって1試合平均19.1回しかプレーしてないの…。

ちなみにこのプレー回数は、トラップやパス、クリアなどのボールタッチアクション回数を出場試合数で割った数値とのこと。

このプレーの少なさは、やばいね…。

これからもソンリョンのロングパスをたくさん見たいんですが、試合でのプレー数がそもそも少ないんだよな…。

プレー数は少ないので実はソンリョンのロングパスを見る機会は少ないかもしれませんが、1試合に数回出てくる珠玉のロングパスに注目して、川崎フロンターレの試合を見てもらいたいと思います。