アフィリエイト広告を利用しています

Jリーグは段階的緩和へ。30%収容を目指す。政府は19日にも50%・5000人の上限緩和を検討。

だんだんと変わってくるかもしれませんね。

政府は新型コロナ対策として、9月末まで継続するとしていたイベントの人数制限を、予定を前倒して今月19日にも緩和する方向で調整しているそうです。

最大5000人、収容人数の50%を緩和へ

今はコンサートやスポーツなどのイベントについて、最大で5000人、収容人数の50%までとする人数制限を行っていますが…全国的に感染者が落ち着いていることと、重傷者が少ない状況を受けて、少しずつ変わってくるみたいですね。

ロックや、ヒップホップはまだまだみたいですが、クラシックコンサートや能など観客が声を出さないイベントについては収容人数を70%や80%まで緩和することを検討していくと。

プロスポーツでは5000人の上限を緩和し、1万人以上のイベントを開催できるかも検討しているそうなので…これはぜひやっていってほしい。

早ければ連休が始まる19日にも緩和するとのことで、政府の分科会は11日に行われるのでそこで最終判断がなされるそうな。

今週中にはある程度固まりそうです。

Jリーグは自主基準として収容30%を設定へ

Jリーグの村井チェアマンは自主基準として「収容30%」を設定し、当面は段階的な緩和を目指す方針を示しました。

2万人の基準を示していただければ裁量範囲は広がるが、安全管理を見極めながら増やすステップを踏みたい。

Jリーグの自主基準で言いますとまず30%から始め、段階的に2万人を目指したい。

と言っていますね。

 

例えば5万人規模なら1万5000人動員を目指していくと。

 

川崎フロンターレのホームスタジアム、2万5千人なので…7500人ぐらいですね…。

そんなに変わらないですが、逆を言えば等々力の5000人はまぁまぁ入っているほう(20%ですからね)なんですよね。

味の素スタジアムとか、日産スタジアムだと5000人は10%以下ですからね。

経済的に回らないよな…。維持することだけを考えてもかなりきついのは間違いないので…収容人数が増えるとうれしいですよね。

 

導入時期は

政府の判断に委ねる。認められれば9月中の対応も準備はできている。

としています。

アウェイ席の販売はもう1ステップ置くそうな

アウェイ席の販売は30%の入場者数緩和がうまくいってから売り始めるそうです。

Jリーグのアウェイ席の販売を始めるのは早くても10月以降かなー。

関東のアウェイも行きたいし、遠くのアウェイも行きたいなー。

 

あとは今年から愛媛FCのサポーターだし、ジュビロ磐田のスタジアムも今年も行きたいし、全国にいっぱい行きたいんだよなー。

新型コロナについてはもうあるものとして活動していくことしかできないのよね。

アウェイ席を販売してもどこまで観客動員が伸びるのか…というのはわからないけど、例えばJ2の試合でこないだいった東京Vvs愛媛とかだと、2千人も入っていない中で…アウェイ席を販売してくれれば関東に住んでいる愛媛サポーターは参戦できますからね。

完売していない試合について、移動を伴わないアウェイは観戦OKになっていくといいんですけどね…。

 

まずは収容人数緩和ですね・・・。早くスタジアムでチャントが聞きたいよ。